モナドのクラウド研究【スマブラSP】

スマブラSPのクラウドについて語るブログ

モナドのスマブラ歴③

本記事は

https://monado.hatenadiary.com/entry/2019/12/16/204355
の続きになります。


 

 

⑩~スマブラSP発売~

待ちに待ったスマブラSPが発売し、好きなキャラで勝ちたいタイプだった僕は
現在のメインキャラである「クラウド」に手を出します。
(使った理由は単純にFFが好きだからです。キャラ愛大事!)

f:id:Monado:20191217114627p:plain

スマforをやっていたのもあって、VIPには簡単に入れたことを覚えてます。
配信もこの時期に始めたので色々と感慨深いです。
初期のころは毎日2~3時間ほど配信してました。
(いまとなってはありえない!w)

 

⑪~解説動画を作るのにハマりはじめる~

昔からゲームを徹底的にやりこむ気質の人間だったので
クラウドがそこそこ使えるようになってから解説動画を作り始めます。
スマfor時代に解説動画らしい解説動画がなかったのもあって
初心者の人の力」になりたいという思いが強かったです。
(スマfor時代は本当に右も左も分からない状態だったんだ(´・ω・`))
とまあ、そんな感じで解説動画を出したんですが
「分かりやすい!」
といったコメントをもらえたりして、とてもとても嬉しかったです。
初期の頃に出した「復帰のコツ」の動画に至っては6000ほど再生して
もらっているので、「無名配信者」の自分にとっては上出来!とか思ってたりしてます再生してくれた方、本当にありがとうございます(´;ω;`)

 

 

⑫~そしてなんやかんや今に至る~

スマfor時代の話ばかりになってしまいましたが
こんな感じになりますw
ブログの更新が3日坊主にならないように頑張ります。

ここまで見てくれてありがとう!